AIR叢書 第4号『ウィズコロナ時代の都市イノベーション』が発売されます。
「中小企業支援施策(脱炭素関連等)セミナー」
のご案内 経済産業省・環境省・尼崎市の令和5年度当 初予算等の施策説明を行います。 【開催日時】3月10日(金) 15:30〜17:00 【開催場所】尼崎市中小企業センターアイル4F 【内 容】施策説明 ・経済産業省・近畿経済産業局(45分) 事業再構築補助金/その他 ・環境省・近畿地方環境事務所(25分) SHIFT事業/その他 ・尼崎市(10分) 脱炭素化設備等導入促進支援事業/
SDGSパートナー/その他 【定 員】50名程度 【参加費】 無料 【申込方法】
以下のメールアドレスもしくは電話番号に、 会社名・氏名・連絡先(電話番号)をご連絡いただいた上で、当日直接会場までお越しください。 【申込先】尼崎市経済環境局
経済部経済活性課 西岡 まで ・メールアドレス nishioka-tsutomu@city.amagasaki.hyogo.jp ・電話番号 06-6489-6670 【主 催】「ECO未来都市・尼崎」宣言団体
※終了しました。ご協力ありがとうございました。
※1月14日に開催しました。
ご参加ありがとうございました。
「防災スタンプラリーin三和〜身近なモノから学ぶ非日常の世界〜」のご案内 尼崎市、三和本通商店街振興組合、関西大学社会安全学部減災政策研究室と連携して、 クイズラリー型イベント「防災スタンプラリーin三和」を開催します。
【開催日時】 1月14日(土)10:30〜16:30 【参加費】 無料 【詳 細】 尼崎市ホームページl 【問い合わせ】事業課 06-6488-9565
外国人材の活用に関心のある中小事業者向け
セミナー」のご案内 在留資格制度や採用ルール、職場環境づくり
やコミュニケーションの取り方など、外国人材
の活用に必要な基礎知識や留意点について
ご説明します。 参加費は無料です。ぜひこの機会に新たな
人材活用をご検討してみませんか! 【開催日時】令和5年1月26日(木)
9:30〜12:00 【開催場所】尼崎市中小企業センター アイル
4階401号室 【定 員】先着20名 【問い合せ】事業課 06-6488-9565
■募集案内 ■参加申込書
尼崎市コロナ対策信用保証料補助金について 新型コロナウイルス対策に係る兵庫県中小企業融資制度の借入に際し必要となる信用保証料を尼崎市が一部補助します。
【申請期間】令和5年4月10日(月曜日)まで
※予算の上限に達し次第、終了予定 【申請方法】郵送のみ
【詳 細】尼崎市ホームページl 【問い合せ】コロナ対策信用保証料補助金 係
080-8133-2741 080-9532-8731
【尼崎市中小企業BCP策定支援事業(補助金)】
のご案内
“災害発生時の課題や必要な対応手順等を事前に見える化し、減災対策や被災後の早期事業再開に役立てましょう!!” 尼崎市では、市内中小企業者の災害リスクを軽減し、事業継続力の強化と企業魅力の維持・向上を支援するため、令和4年度から新たな補助制度を創設しています。 従業員の安全、安心はもとより、市民生活や地域経済に与える影響をできる限り軽減し、自らの社会的役割を安定的に果たすためには、平常時からの備えが極めて重要です。 緊急時の安定した企業活動の実現は、お客様のみならず取引先や投資家からの信頼と信用を高め、事業の拡大や新たなビジネスチャンスが期待できます。
⇒ 案内チラシ
⇒ 尼崎市ホームージ
【尼崎市中小企業新技術・新製品創出支援事業】
※ 5月31日をもって受付を終了しました。
あまがさきコロナ対策プロダクツ認証製品PR動画が公開されました。
※新型コロナウィルス感染拡大影響の状況により、ご紹介している事業や行事が中止、延期等になる場合がございますので、あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。お問い合わせは各事業担当窓口へお願いいたします。
センター関係総合窓口 TEL:06-6488-9501
ハートプル共済窓口 TEL:06-6482-5591
■メールマガジン配信中
当機構のオススメ情報を月1回配信しています。
登録はコチラから