公益財団法人 尼崎地域産業活性化機構(アイル)Amagasaki Institute of Regional and Industrial Advancement
  アクセス お問い合わせ
    サイトマップ

新着情報
ホーム > 新着情報
2025年6月30日

スタートアップ企業等成長支援事業のご案内

 新規事業等に取り組むスタートアップ企業や学生企業家等が、市内の空床等を事業用途として活用する場合に必要な費用の一部を補助することで、創業環境の整備促進を図ります。

 詳細は ⇒ 詳細ページへ 

2025年6月30日

オープンイノベーション支援事業のご案内

■ 「市場開拓等補助金

 中小企業者・中堅企業等による以下の事業に対して補助を実施し、チャレンジ機会の創出や企業間交流の活性化を図ります。

 詳細は ⇒ 詳細ページへ 

「共同研究・企業間連携促進支援補助金」

 中小企業者・中堅企業等による共同研究新技術・新製品開発に要する経費に対して補助金を交付し、市内のイノベーション創出の促進を図ります。

 詳細は ⇒ 詳細ページへ 

2025年6月10日

AMPIが先進工場見学会を開催します。

(一財)近畿高エネルギー加工技術研究所の事業の一環として、工場見学会を開催します。

 日  時  8月19日(火)10:30〜18:30(予定)

 訪問先  大昭和精機株式会社 淡路2,3,5,9工場

 詳細・お申し込み  ⇒ 案内

 AMPIホームページ ⇒ こちら

2025年6月2日

あまがさき外国人材雇用・育成・定着支援モデル事業所募集のご案内
外国人材にとって働きやすくやりがいのある就労環境の整備や育成のしくみによって、その定着と活躍を積極的に推進している市内の事業所をモデル事業所として認証します。

詳細 ⇒ 尼崎市ホームページ

2025年6月2日

外国人材雇用促進支援補助金のご案内
外国人労働者を雇用する中小企業者等に対し、外国人労働者の日本語能力向上、技能習得、資格取得に資する取組に要する経費の一部を補助します。
補助率:2/3以内
補助限度額:20万円

詳細 ⇒ 尼崎市ホームページ

2025年4月18日
兵庫県立大学社会価値創造機構との産学連携協力に関する協定を締結しました。
2025年4月17日

事業所景況調査(令和7年1月〜3月期)の結果が公表されました。

2025年4月1日

OIC(オープンイノベーションコア尼崎)が移設されました。
尼崎市中小企業センターを拠点に、イノベーション創出を通じて企業を支援して参ります。

OIC(オープンイノベーションコア尼崎)紹介

2024年12月26日

公益財団法人尼崎地域産業活性化機構のInstagramを開設しました。

アカウントはこちら

2024年10月1日

中小企業センター1階応接室1の応接セットの仕様が変わりました。料金の変更はございません。

仕様の変更はこちら

2024年6月26日

中小企業センターaiRは、クロネコヤマト宅急便の業務取扱店になりました。

宅急便をご利用される方は当センター3階事務所までお持ち下さい。

詳細については、中小企業センターaiRまでお問い合わせ下さい。

2024年6月10日

中小企業センター1階応接室2の応接セットの仕様が変わりました。料金の変更はございません。

仕様の変更はこちら


このページのTOPへ

財団概要 個人情報保護方針お問い合わせ