兵庫県立大学社会価値創造機構とオープンイノベーションコア尼崎(OIC)は、地域と共に未来を創るオープンイノベーションの実現に向け、 「兵庫県立大学 in 尼崎 大学と地域企業のつながりセミナー」を開催します。
本セミナーでは、OICが進める活動、兵庫県立大学の全容と強み、具体的な取り組みの紹介などを行います。
また、参加者の皆様同士でつながりを深める交流の時間も設け、産学官の連携を促進する場としても活用いただきます。
地域のつながりが、新しい価値を生み出します。 大学・行政・企業等で地域連携を担当されている方をはじめ、多くの皆様のご参加をお待ちしています。
開催概要
日 時: |
令和7年7月31日(木)
14:00〜16:20(開場13:30) |
会 場: |
尼崎市中小企業センター 1F多目的ホール
(尼崎市昭和通2-6-68) 阪神尼崎駅から徒歩5分
|
参加費: |
無料 |
対 象: |
地域企業、大学、支援機関等の方 |
定 員: |
100名(要事前申込・先着順) |
主 催: |
オープンイノベーションコア尼崎(OIC) 兵庫県立大学社会価値創造機構 |
プログラム
14:00〜 | 開会挨拶 |
14:05〜 | 活動紹介 「オープンイノベーションコア尼崎(OIC)について」 |
14:25〜 |
講演1 「兵庫県立大学を知る」
社会価値創造機構 柴野伸之 教授 |
14:55〜 | 講演2 「兵庫県におけるNetworkTele-Microscopyを活用した研究・教育」
工学研究科 材料・放射光工学専攻 永瀬丈嗣 教授 |
15:35〜 | 講演3 「兵庫県立大学の産学連携活動とはりま新産業創出エコシステム」
社会価値創造機構 松原弘明 研究企画コーディネーター |
16:20〜 |
名刺交換・交流タイム(〜16:40まで) |
詳しくは、案内チラシをご覧ください。 → チラシのダウンロード
参加申込
次のいずれかの方法でお申し込みください。
1)申込フォームから → 申込みフォームへ移動
2)E-mail・FAX等で
見出しを「大学と地域企業のつながりセミナー」として、次の(1)〜(6)についてご記載の上、お申し込みください。
(1)会社名・団体名
(2)部署名
(3)役職
(4)氏名
(5)電話番号
(6)E-mail
申込先 (公財)尼崎地域産業活性化機構 OIC推進室
E-mail: oic#ama-in.or.jp (#を@に変えて送信してください。)
FAX : 06-6488-9525
|