公益財団法人 尼崎地域産業活性化機構(アイル)Amagasaki Institute of Regional and Industrial Advancement
  アクセス お問い合わせ
    サイトマップ
調べる
調査研究 都市問題の解決や産業の振興に向けた調査研究
ホーム > 調査研究 > 情報発信 > AIR叢書
  情報発信

  AIR叢書

 

発行の目的

AIR叢書は、調査研究室の設置を契機として発行したものです。(1)調査研究成果の発信、(2)産業都市尼崎の都市政策・地域活性化策の提案、(3)市内産業界・行政との協働によるまちづくりへの提案、を主たる目的としています。

第4号「ウィズコロナ時代の都市イノベーション」

 

表紙写真

冊子表紙

 

【価格】 1冊 本体価格2,000円+税

【発行】 令和5年5月30日  

     ※6月上旬ごろ発売開始

全国の書店(アマゾン含む)または中小企業センター4階事務所窓口でお求めいただけます。

 

案内チラシ(PDF/1.05MB)

※本チラシに記載のFAX番号へお申込みいただいた場合は別途送料が発生します。ご注意ください。

 

【主要目次】(敬称略、所属・役職名は発行当時のもの)

 

巻頭論文

  “あまがさき”を次のステージに!

  松本 眞 (尼崎市長)

 

  尼崎商工会議所の取組とこれからの事業展開について

  ―“企業と人が活きづく街は、美しい”を目指して―

  大久保 和正(尼崎商工会議所 会頭)

 

特別寄稿

  尼崎市の都市と地域経済の再生について

  森山 敏夫 (尼崎市副市長)

 

特集論文<T>企業とイノベーション

T 「価値共創」が紡ぐ現代のオープンイノベーションの潮流

  津田 哲史 (前近畿経済産業局 地域経済部イノベーション推進室 総括係長、近畿経済産業局 地域経済部地域連携推進課 総括係長)

U 尼崎圏域におけるオープンイノベーションのあり方について―AMPIの役割―

  清水 英樹 (一般財団法人 近畿高エネルギー加工技術研究所(AMPI))

 

特集論文<U>人材

V ポストコロナ時代における人材育成と新しいワークスタイル

  加納 郁也 (兵庫県立大学 国際商経学部・大学院社会科学研究科 教授)

W 地域における産業人材の育成に向けて―大学教育の担う役割―

  小島 彰 (産業技術短期大学 学長(執筆時点))

X 産業と教育の連携

  能島 裕介 (前尼崎市理事・尼崎市教育委員会教育次長、尼崎市理事・こども政策監 尼崎市教育委員会参与)

Y 中小企業における新卒者採用の成否を分ける決め手とは―尼崎市労働環境実態調査の分析より―

  三宮 直樹 (公益財団法人 尼崎地域産業活性化機構 常務理事兼事務局長)

 

特集論文<V>自治体の政策とSDGs

Z 関西における企業のSDGsの取組と課題について

  美濃地 研一 (三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 政策研究事業本部 研究開発第2部(大阪)上席主任研究員)

[ 尼崎市における地域経済の活性化と脱炭素に向けた取組

  吉田 淳史 (尼崎市経済環境局長)

\ 尼崎市内における企業のカーボンニュートラルの推進

  西岡 努 (尼崎市経済環境局経済部経済観光振興課 係長)

 

特集論文<W>総括

] 尼崎経済の未来

  加藤 恵正 (公益財団法人 尼崎地域産業活性化機構 理事長、兵庫県立大学 特任教授)

 

研究報告

Ⅺ オープン・イノベーションのゲーム理論的考察―尼崎の中小企業集積に着目して―

   藤野 夏海 (尼崎地域産業活性化機構 調査研究室)

Ⅻ 尼崎市内事業所の脱炭素経営の実現に向けた取組

   宮崎 良美 (尼崎地域産業活性化機構 調査研究室)

 

※本件に関するお問い合わせ

 公益財団法人 尼崎地域産業活性化機構 

 調査研究室(担当:三宮、藤野)

 TEL 06-6488-9501  

 E-mail chousa★ama-in.or.jp (★を@に変えてください。)


第3号「次代を担うひと・まち・産業」

 

表紙写真

冊子表紙

 

全国の書店にてお求めいただけます。

 

【価格】 1冊 本体価格2,000円+税

【発行】 平成28年8月15日

 

案内チラシ(PDF/1.25MB)

※本チラシに記載のFAX番号へお申込みいただいた場合は別途送料が発生します。ご注意ください。

 

【主要目次】(敬称略、所属・役職名は発行当時のもの)

 

巻頭論文

1 都市の100年、そしてその未来 −ガバナンスの進化と深化

  加藤恵正 (尼崎地域産業活性化機構 理事長)

 

特集に寄せて文

2 尼崎市制100周年 〜次代を担うひと・まち・産業〜

  稲村和美 (尼崎市長)

 

特集論文

3 次代に引き継ぐまちづくり

  福島 徹 (兵庫県立大学環境人間学部 教授)

4 市制100年周年おめでとうございます −会議所の取組みと将来への展望

  吉田 修 (尼崎商工会議所 会頭)

5 地域創生の時代の産業振興 −強みを活かし、個性豊かに発展する

  松田直人 (兵庫県 阪神南県民センター長)

6 山は動いた

  コ田耕造 (尼崎市 教育長)

7 尼崎のひと・まち・産業100年史 −製造業の現場を支えた人々の足跡

  辻川 敦 (尼崎市立地域研究史料館長)

 

尼崎の動き

8 商店街の現状と三和市場の挑戦

  三谷 真 (よろず相談室三和サロン共同経営者、元関西大学商学部 准教授)

9 阪神電気鉄道による沿線活性化の取組み

  浅野陽一 (阪神電気鉄道株式会社 経営企画室 沿線活性化担当 課長)

10 もっと面白い尼崎

  若狭健作 (株式会社地域環境計画研究所 代表取締役)

11 76年をかけたモノ作り −尼崎市制100周年に寄せて

  片谷 勉 (株式会社特発三協製作所 代表取締役)

12 オール尼崎による創業支援への挑戦

  岸本浩明 (尼崎市経済環境局 経済部長、

          前尼崎地域産業活性化機構 常務理事)

13 「兵庫県立尼崎総合医療センターの整備・運営」に伴う地域への経済波及効果

  小沢康英 (神戸女子大学文学部 准教授)

  芦谷恒憲 (兵庫県企画県民部統計課 参事)

 

研究報告

14 創業事業所の事業継続性に対する支援のあり方

  − 尼崎市におけるアンケート調査の結果

  櫻井靖久 (阪南大学経済学部 専任講師、

          元尼崎地域産業活性化機構 調査研究室)

15 経済センサスからみた尼崎の小地域の特性5

  国田幸雄 (元尼崎地域産業活性化機構 調査研究室)

  井上智之 (尼崎地域産業活性化機構 調査研究室)

16 尼崎市の土地利用変化に関する定量分析2

  −2008年〜2015年の工業用地の動向を中心として−

  井上智之 (尼崎地域産業活性化機構 調査研究室)

 


第2号「尼崎市の新たな産業都市戦略」

 

表紙写真

冊子表紙

 

全国の書店にてお求めいただけます。

 

【価格】 1冊 本体価格2,200円+税

【発行】 平成28年2月

 

案内チラシ(PDF/896KB)

※本チラシに記載のFAX番号へお申込みいただいた場合は別途送料が発生します。ご注意ください。

 

【主要目次】(敬称略、所属・役職名は発行当時のもの)

 

巻頭論文

1 都市の戦略的産業政策

  加藤恵正 (尼崎地域産業活性化機構 理事長)

 

特集論文

2 関西産業の国際化戦略

  鈴木洋太郎 (大阪市立大学大学院経営学研究科 教授)

3 尼崎産業構造戦略と中小企業のイノベーション

  佐竹隆幸 (兵庫県立大学大学院経営研究科 教授)

4 ソーシャルビジネスに期待する役割とその可能性について

  −課題解決「先進」都市・尼崎を目指して−

   船木成記 (尼崎市 顧問)

5 尼崎市の経済環境戦略

  森山敏夫 (尼崎市 経済環境局長)

6 ベイエリア製造業の展開と地域イノベーション戦略

  今井良広 (兵庫県産業労働部政策労働局産業政策課 企画調整参事)

 

特集関連の研究報告

7 尼崎市における創業の特徴と立地要因

  櫻井靖久 (尼崎地域産業活性化機構 調査研究室)

 

尼崎の動き

8 尼崎市産業振興基本条例の目指すもの

  藏元秀幸 (尼崎市経済環境局 経済活性対策課長)

9 尼崎市におけるソーシャルビジネス政策の展開

  立石孝裕 (尼崎市企画財政局 まちづくり企画・調査担当課長)

10 はやわかり「尼崎版シティプロモーション推進指針」

  合言葉は「あまらぶ」!

  辻本ゆかり (尼崎市企画財政局 シティプロモーション推進部長)

11 尼崎市の人口、地域経済と政策 −西宮市との比較分析

  田代洋久 (北九州市立大学法学部政策科学科 教授)

 

研究報告

12 衰退した小売市場・商店街の実態調査からみた商業政策に関する一考察

  国田幸雄・新庄 勉 (尼崎地域産業活性化機構 調査研究室)

13 尼崎市における女性労働に関するアンケート調査

  櫻井靖久 (尼崎地域産業活性化機構 調査研究室)

14 尼崎市の土地利用変化に関する定量分析 −2001年以降を対象として−

  井上智之 (尼崎地域産業活性化機構 調査研究室)

15 尼崎版グリーンニューディール事業の政策効果と今後の課題

  小沢康英 (神戸女子大学文学部 准教授)

  芦谷恒憲 (兵庫県企画県民部統計課 参事)

 

講演記録 「“女性が活躍する社会”の条件」

  上野千鶴子 (東京大学名誉教授/立命館大学特任教授

           NPO法人ウィメンズアクションネットワーク 理事長)

 


創刊号「ECO未来都市を目指して−産業都市尼崎の挑戦」

 

表紙写真

冊子表紙

 

全国の書店にてお求めいただけます。

 

【価格】 1冊 本体価格2,000円+税

【発行】 平成27年1月

 

案内チラシ(PDF/794KB)

※本チラシに記載のFAX番号へお申込みいただいた場合は別途送料が発生します。ご注意ください。

 

【主要目次】(敬称略、所属・役職名は発行当時のもの)

 

巻頭論文

1 尼崎の産業と政策

  加藤恵正 (尼崎地域産業活性化機構 理事長)

 

特集に寄せて

2 経済と環境が両立する都市へ

  稲村和美 (尼崎市長)

3 「ECO未来都市・尼崎」へのスタート

  菊川秀昭 (前尼崎地域産業活性化機構 常務理事)

 

特集論文

4 尼崎信用金庫のCSRとしての地域貢献

  橋本博之 (尼崎信用金庫 会長)

5 尼崎市における環境モデル都市の取組み

  福島慶三 (前尼崎市理事)

6 産業連関表からみた尼崎の産業の特徴と

  「尼崎版グリーンニューディール」(AGND)の経済効果

  小沢康英 (神戸女子大学 准教授)

  芦谷恒憲 (兵庫県 企画県民部 統計課 参事)

 

Column

(1) ECO未来都市を目指して−NPO尼崎21世紀の森の取組みと提言

  阿部利雄 (尼崎21世紀の森づくり協議会委員)

(2) 『あまがさきエコプロダクツグランプリ』

  尼崎市 経済環境局 環境部 環境創造課

 

尼崎の動き

7 尼崎の歴史と産業の変遷

  中村 昇 (尼崎商工会議所 専務理事)

8 尼崎市の産業施策

  岸本浩明 (尼崎地域産業活性化機構 常務理事)

9 日本のお家芸であるロボットを活用したECOなものづくりの未来

  高丸 正 (高丸工業株式会社 代表取締役社長)

 

研究報告

10 経済センサスからみた尼崎の小地域の特性4

  国田幸雄 (尼崎地域産業活性化機構 調査研究室)

11 尼崎中小製造企業の海外進出に関する実態

  櫻井靖久 (尼崎地域産業活性化機構 調査研究室)

 





   
ひとつ前のページに戻る

このページのTOPへ

財団概要 個人情報保護方針お問い合わせ